心理療法 カウンセリング|千葉駅前心療内科(メンタルクリニック)|鬱 パニック トラウマ

初診受付中!予約可能時間お知らせ中! 初診のみなさまへ 空きあれば当日初診ネット予約可能!! ご予約はこちらから 思春期精神科(心療内科) メンタルのための栄養療法 仕事のストレスによる休職、診断書発行 個別対応重視の復職支援 多彩で役立つグループ療法実施中!! こどもの発達障害検査~こどものASD,ADHD検査 こころの健康テストで受診必要性を自己チェック!!
こどもからおとなまで発達障害総合検査のご案内 心拍変動解析によるストレス検査~心身のストレス指標~ こころとからだのバランスを整えるブレインジム ~動画で紹介~ 発達障害の方にブレインジムを活用する 心身療法(ブレインジム、タッチフォーヘルス)のご案内 ストレス対策治療 からだからこころにアプローチする!!解説 こ仕事のストレスは即休職休養です おとなの発達障害の検査と診断実施中 千葉駅前心療内科チャンネル~メンタルトレーニングと当院治療の最新情報~ ブレインジム解説動画 ~身体のエクササイズからこころへのアプローチ~ こどもの発達(知能)検査:WISC 解説動画5分でわかる当院で行っている心理療法~ 動画解説:おとなの発達障害の診断には多面的問診や検査が必須である 3分でわかる当院の代替療法 ~お薬以外の治療戦略~ カウンセリングとはなにか?:動画解説 動画解説:夫婦カウンセリングの意義と方法について:動画解説 動画解説で徹底解説:ADHDの行動特徴について 動画解説で徹底解説:ASDの行動特徴について 動画解説:パニック障害の治療目標とはなにか? 動画解説:パニック障害の治療戦略 5分でわかる動画解説:こどものカウンセリングについて 5分でわかる動画解説:おとなの発達障害ASDについて 5分でわかる動画解説:おとなの発達障害ADHDについて 動画解説 3分でわかるストレスに打ち勝つためのカウンセリングとは? 悩んでいるあなたへのメッセージ ~当院の集団認知行動療法の記録から~ EMDR治療について こどもへのEMDR治療 ~こどもの心理療法の新たな挑戦~ おとなの発達障害簡易チェックリスト~初診時に持参ください~ 千葉駅前心療内科の総合治療案内 こども・思春期によくみられる不安障害 ~カウンセリング実施中~ 不安症状(不安症)の認知行動療法 ~回避行動と暴露療法~ 不登校の要因になるこどもの病態について 千葉駅前心療内科の総合治療案内 カウンセリング治療の目的と必要性 アートセラピー、アーユルヴェーダ(代替医療:東洋医学) ストレスとトラウマの症状とカウンセリング 不登校、ひきこもりに対するEMDR治療 カウンセリングシステム~病状に応じた治療~
  • みなさまへのメッセージ
  • 当院の治療の流れ
  • 認知行動療法
  • うつなどによる休職・復職支援のための検査
  • リワークカウンセリング~千葉駅前心療内科式リワークプログラム~
  • 女性のためのカウンセリング
  • 育児のストレスカウンセリング
  • さまざまな場面でのカウンセリング
  • ストレスと自律神経、対処法
  • 催眠療法
  • 催眠療法の実際
  • 愛着障害とカウンセリング
  • おとなの発達障害
  • おとなの発達障害診断のプロセス
  • ADHDの検査について
  • アスペルガー症候群の検査 ~自閉症スペクトラムの診断~
  • おとなの発達障害カウンセリング
  • あがり症・社交不安障害とその治療
  • トラウマ 解離 リストカットのメカニズム
  • トラウマ治療
  • 自己理解を深める心理カウンセリング
  • 家族・夫婦間・親子・カップルカウンセリング
  • なぜ家族・夫婦・親子カウンセリングなのか?
  • 不登校・こどものこころの問題カウンセリング
  • 心理カウンセリング
  • 集団認知行動療法
  • うつ病Q&A
  • パニック障害
  • 主な対象疾患
  • うつ・パニック・トラウマの心理療法
  • うつ・パニック・トラウマのグループセラピー

患者の気持ち

うつ・パニックの心理療法

【パニック発作をコントロールする心理療法】

<自律訓練法・呼吸コントロール法>

自律訓練法を用いて、過緊張不安状態から適度にリラックスできる方法をみにつけていただくものであります。またパニック障害のときに多い過呼吸。過呼吸とならないためのスキルをみにつけていただくことを目的とした心理療法をおこなっていく方法です。

<イメージ療法・催眠療法>

普段自分自身が気づかない、無意識の世界を旅することにより、自分自身に眠っている感覚にアクセスし、自分にとってポジティブな感覚をとりもどし、いま抱えている問題や症状を自分自身で解決できるよう支援する治療であります。*この治療は時間を要します。(1回1時間を要します)


<うつ病の認知行動療法の一例>
~自分が自分のセラピストとなるために~

「対話式思考記録法」
うつ病の悪循環を断ち切るために

うつ病になると悲観的な考えがおきたりゆううつな気分になったり
身体面がつらくなったりしませんか?
そんな悪循環に陥らないためのうつ病のための
心理療法をご紹介します。自分でできる心理療法です


対話式-思考記録法
  1. ネガティブな出来事を書いてみる
  2. その時考えた、ネガティブな思考を記録する
  1. 自分が自分のセラピストになり、共感(思いやる)する
  2. 自分が自分のセラピストになり、悪循環を指摘する
  3. 自分が自分のセラピストになり、別の考え方や、灰色思考、気分転換の方法をリードする

対話式・思考記録法の一例です
ネガティブな出来事を書いてみる
仕事でミスをしてしまい、上司に怒られてしまった。
その時考えた、ネガティブな思考を記録する
上司の評価を落としてしまった。自己嫌悪だ、どうして私はこんなにも失敗ばかりするのだろう。情けない

自分が自分のセラピストになり、共感(思いやる)する
ミスをしてしまい責任を感じているのに、さらに上司にも注意を受けたら、余計に辛くなるよね。落ち込むんでしまうのも無理はないよ
自分が自分のセラピストになり、悪循環を指摘する
でも、このまま何もせずに落ち込んでいたら、ますます自己嫌悪になってしまい、うつの悪循環が強くなるかもよ。もう十分反省したんじゃない?
自分が自分のセラピストになり、別の考え方や、灰色思考、気分転換の方法をリードする
もう十分反省したし、反省しすぎて頭が疲れたから、今日は気分転換に、帰りに喫茶店にでも寄ってみたら。気分転換も大事な仕事だよ。